2013年10月19日
こんにちは。
また次週、台風がやってきますね。
被害がないよう祈るばかりです。
リフォームページを少しだけ、やり替えました。
お手すきにみてくださいね!
今日は、タカラスタンダードのショールームにてお客様と打ち合わせへ行ってきます!
2013年10月18日
木造一戸建ての2階バルコニーにおいて、FRP防水工事を行いました。
雨天の為、順延していた工事をやっと行うことができました。
以下、簡単ですが、工事の流れです。
1、下地処理(清掃、ケレン、不陸調整等)を行います。
2、プライマー塗布、下塗り材塗布、ガラスマットを敷き込み、ポリエステル樹脂を塗布します。
3、表面を形成、トップコートを塗布し完成です。
雨が降らないでよかったです!
2013年10月17日
こんばんは。
今日は、お昼から研修会の為、門真市にある「松下幸之助 歴史館」へ行ってきました。
僕が学生の時、何気なく手に取った本。
面白く、興味がわき、気付けばシリーズを全て読んだ本。
それが「松下幸之助」さんの本でした。ほぼ全巻持っています。(PHP研究所 出版)
講演会では、「松下幸之助・成功の発想と危機克服の心得」についてでしたが、以前に本で読んだものそのもので、すっと頭に入りやすかったです。
講演後、歴史館の見学もでき、とても有意義な時間を過ごしました。
後は、実践のみ!
明日からも気持ち新たに前進します!
↓ 歴史館は以前の本社の雰囲気を再現しています。
一番上に、「舵」があります。これは、幸之助さんが、「本社は経営の舵を取るところ」という意味で取付たそうです。
2013年10月16日
PCの具合は悪く更新が滞りました。 また挽回します!
さて、サンヴィラ魚崎の工事進捗ですが、今週より設備器機(洗面、トイレ、照明器具 等々)の取付を開始しました。
クロスも床もいい感じで仕上がっていますよ。 ↓↓
2013年10月12日
今週より、ウリン床材の造作工事を開始しました。
床材の寸法は、100mm×20mmのものを使用します。
ウリン材には、専用の特殊なビスを使用します。 頭の形が +ではなく、□ になっています。
耐候性を考え、もちろん「ステンレス」を使用します。
・錐で穴あけ (皿取りも行います → ビスの頭の形に貫通口を形成する事)
・留めつけ
の2工程になります。
電動ドライバーは、バッテリー切れに備え、数台準備が必要です。
通常のビスであると、ウリン材が硬すぎて、上手く留めれません。
またウリンの特徴を、事前にお施主さまへご説明させていただきます。
1、変色します。 → 1年経過を待たず、グレー色となります。
2、灰汁(あく)がでます。 → ポリフェノールを含んでおり、赤ワインの様な樹液がでます。
2013年10月11日
夕刻、「賃貸住宅フェア」へ行ってきました。
文字通り、賃貸住宅に関する業者が出店している展示会。
なにか、最新情報を仕入れてやろうと思い、行ってきました。
しかし、、、目新しいものがない。
頻繁に建材・住設メーカーの展示会に参加し、新商品を目にしている為か、
新鮮なものがなかったように感じました。
気づいた事は、、
「海外不動産投資」のブースに来客者が多かった事。
タイやマレーシアなどを宣伝していました。今の世の中の流れなんでしょうかね。
勧められましたが、いやいや、投資云々以前に、両国共に訪れた事ないんですけど。。
やっぱり現地(現場)に行き雰囲気を感じないとね。
2013年10月9日
今朝からすごい雨でしたね。
サンヴィラ魚崎ですが、クロス工事まで進みました。後少しで完成ですね。
クロス工事は、「既存のクロスを捲って、貼る」 だけではありません。
既存のクロスを捲り、「下地処理」を行います。
これが、重要デス!(特にリフォームにおいて。)
2013年10月7日
こんばんは。
先週の土曜日にウリン材を商社引取り~現場納品し、
本日より、木工事に入りました。
いよいよ、最終段階です。 カッコいいものをつくります。
ウリン材の運搬 ↓ ↓
根太(ウリン 70mm×45mm) 造作状況 ↓↓
鉄骨下地へ、ステンレスのタッピングビスにて留めつけします。
2013年10月5日
こんにちは。
木工事が完了後、塗装工事に入りました。
窓枠や廻縁などを中心に新旧の木部に塗装をします。
お施主さまの要望により、和室の木部も塗装しました。
塗装前の 「養生」(…被塗装部分への色つきを防ぐ為、シートやテープを貼ります。)が大切です!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |