2013年12月28日
「リノベーション事例」の新ページを作成しました。
↓↓ こちらから
http://www.yamashow-reform.com/reno/
2013年11月に施工しました、M様邸の写真を掲載しております。
今回は、プロカメラマンの方に施工後の建築写真を撮影して頂きました。
ma2さん、ご協力ありがとうございました!
2013年12月20日
西宮のM様邸にて、木製門扉の修繕工事を行いました。
工期 :約2週間
当初は、木製扉の下部が、反っていました。 ↓
長年の風雨の影響です。
【経過】
内部に浸み込んだ水分が、芯材のベニヤ板を腐らし、接着剤が剥離、また水分が扉内に滞留し、
表面木部を腐食・劣化させていました。 ↓↓
今回のリニューアルに伴い、「芯材」も「表面材」と同じく耐候性の高い無垢の材料を使いました。
フレームを残しすべて解体しました。電気錠部分は、きちんと養生します。↓↓
↓ 無塗装でも十分通用する、最高の材です。これが「材木商」の強みです。
2013年12月16日
ベニヤの端材がたくさん出ました。
いつも通り、全て100円均一ですよ。サイズも均一のものが沢山!
用途が合えばかなりお得ですよ!
早いもの勝ちです!
※現物からのカットは、別途料金が必要です。
2013年12月13日
11月某日、賃貸マンションのオーナー様よりご依頼を頂き、空室のリフォームを行いました。
お部屋のワンポイントとして、オーナー様のアイディアで、
トイレと洗面室のクロスを張替えに、「タイル調のビニールクロス」を使いました。
床面のテラコッタ調のクッションフロアーとマッチして、可愛いく明るい空間になりました。
洗面室や、トイレなど、狭い空間の場合、壁紙のグレードをアップしても数量が多くないので、金額UPは少ないです。
であれば、他の空室と差別化で、
「ちょっと面白い、オシャレな壁紙」
を採用する事も、アイディアのひとつですよね。
2013年12月12日
一級建築士の資格取得講座が始まり、約1か月間が経過しました。
この一か月は、「力学」の基礎の勉強でした。
この分野をしっかり押さえておかないと、後々苦労するとの事。
しかし、まだ基礎なのに難しい…。暗記公式も多い。
断面二次モーメント、許容応力度、等々 。
ただ、しっかり理解すると点数は取れそうな気がする。
年末にかけて、この基礎をしっかり復習しないと。
2013年12月11日
リハビリ施設様より、「エクササイズボックス」の発注があり、
本日納品しました。
10cmづつ段違いに造っています。
もちろん人がのっても大丈夫。頑丈なつくりです。
ありがとうございました!
2013年12月2日
日曜日、C様邸の子供室の壁紙をリフォームしました。
既存のクロスできれいな面は残しつつ、ワンポイントでガラッと印象を変えてみました。
白一色もいいですが、少しのリフォームで全く違う印象の空間となりました。
完全に女子向きですね!
2013年11月30日
賃貸マンションの一室、退去後のリフォームの依頼をいただきました。
弊社は、クロスの張替えや、クッションフロアーの張替え等を担います。
それと共に、流し台の交換や、各所「水栓金物」の交換も行います。
入居者(お客様)が直接手を触れる箇所は、「一番目につく箇所」でもあり、
「正常な動作」はもちろん、清潔さ利便性も求められます。
設備全体を入れ替えなくとも、水栓のリニューアルだけでも、ずいぶん印象が違うと思います。
2013年11月26日
芦屋の現場です。
塗装、クロス工事を経て、フローリングを施工しています。
↑ 施工時は、ウレタン樹脂系の接着剤(環境配慮型・☆☆☆☆の商品です)と釘を使用します。
床鳴り防止と接着耐久性UPの為、この接着剤を使用します。木工用ボンドよりベターです。
↑ フローリングは、パナソニックのジョイフロアーの幅広タイプです。
1枚の板幅が約150mm程度と通常のものの約2倍になっています。
幅広タイプの方が、広がりを感じやすく好評です。
2013年11月22日
住吉のK様邸において、外部物置を解体・撤去しました。
不要物も一式で産業廃棄物として処分しました。
所要時間 ; 約1時間 、3人にて
ありがとうございました!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |