2015年4月2日
一戸建てのお庭にある、ブロック塀を、
ブロック + スチールフェンスへリフォームしました。
約10m程度のフェンスでした。
工期:約4日間です。
【Before】
【After】
【before】
【after】
2015年4月1日
某眼科クリニックの床工事、
東リのイークリンプレミアという商品を採用しました。
ワックスのメンテナンスが不要です。
約90㎡、3日間の改修工事でした。
ありがとうございました!
2015年3月6日
山本です。
今日は、展示会の為、ビックサイトへやってきました。
建築 建材のカテゴリーでは、国内では、かなり大きな展示会だと思います。
全国のメーカーさんや、代理店さんが出店されています。
中には、アメリカ、カナダ、中国、ヨーロッパからも出店がありますね。
細かくは、紹介できませんが、いくつも、直ぐに使えそう、お客さまに提案できそうな商材が見つかりましたよ!。
どれも関西ではあまり流通していないものばかり。
日頃のルーティーンでは、見つからないようなものです。
Webもよいですが、やはり対面で話し、見て感じるのが、一番ですね。
出店企業様のアイデアやバイタリティーに直に触れ、自身の「使える引き出し」を拡充し会社に持ち帰ります。
こちらの展示会も立ち寄りました↑
2015年2月7日
灘区某邸にて、内装リフォームの際、オーダー家具を発注頂きました。
ピッタリサイズのオーダー家具です。
棚の位置、扉の形状、すべてお客様のお好みをアレンジします。
↑ 右側は引違戸とし、
↑↑ 左側のガラスの扉は、以前設置してあった家具の扉を流用しました。
↓↑ 各所へコンセントを設置。日常、使い易いように配慮。
ありがとうございました!
2015年2月6日
2014年、三宮北長狭通りにて、個人年金に特化した保険代理店様の店舗新装工事を行いました。
天井には、本物の古材を用いました!
■Before ↓↓
■After ↓↓
床材は、無垢のパインフローリングを用い、壁材には漆喰を塗りました。
カフェ風でお客様がリラックスできる内装になるよう心掛け、且つ、予算内で納まるよう努めました。
↓ さくらの輪切り板材を利用し、カウンターテーブルへ!
↓ アパ(アフリカ産)の幅約1000㎜の一枚板のテーブル
「あなたの未来にプラスの保険を!」 私も加入いたしました(^^ゞ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |